![]() |
ESSの思い出 D組・鵜城(小久保)和子 |
---|---|
ESSというクラブがあったのですね。自分が所属していたことも、言われるまですっかり忘れ ていました。それは、きっとわたしが熱心に活動していなかったからなのでしょう。 そういえば、アメリカンスクールの文化祭に行った(その時は成増に米軍のグランドハイツがあ り、立川など各地に米軍の基地があり、ベトナム戦争が続いていたのですよね。)、英語劇を上演し た、手品のうまい後輩・AFSで米国留学をした後輩がいた……などということを、断片的に思い 出しました。でも、日常的にどんな活動をしていたのか、思い起こせません。大松沢さんや岸上さ んのほうが、英語も身につけていらっしゃるし、活動やエピソードをご存じかもしれません。 今思うと、当時は夢中だったことも、思い出そうとすると一つ一つは曖昧で、ただ恥ずかしさ・ なつかしさが残っているものなのですね。 |