週┃刊┃ 第19号 ━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ○○■○○○○○■■○○○○○○○■○○○○ 2003.11.26発行 ┃ ■■■■■○○■○○○○■■■■■■■■■■ ┃ ○■○■○○■○○○○○■○■○■■■■○■ ┃ ■■■■■○■■■■○○○○■○○○■○○○ ┃ ○○■○○○■○■○○○○■■○■■■■■○ ┃ ■■■■■○■○■○○○■○■○■○○○■○ ┃ ○■■■○○■○■○○○○○■○■■■■■○ ┃ ■○■○■○■○■○○○○○■○■○○○■○ ┃ ○○■○○■○○■○○○○○■○■■■■■○ http://www.chouyou25.jp/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□ □■ ■            ニ ュ ー ス □■ □□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□ ◆塩見寮改築寄付の要請 渡辺康隆 @25D36です。 11月19日、朝陽同窓会幹事会に出席しました。 塩見寮の改築についてです。財団法人朝陽会から同窓会に寄付要請があり、基本的には同窓会も合意しました。 近々依頼のレターが同窓会各位宛送られます。 その書面に塩見の現状等が書かれ、皆さんに納得してもらえる主旨で、寄付依頼が来ます。 1口5,000円、2口以上と言うことですから、とにかく1人10,000円寄付してと言うものです。 同窓会以外でもPTAに働きかけますが、目標の8,000万円の大半は、同窓会から集めたいとしています。 24回石束さんが心配されていた寄付による税金控除の話は、残念ながら今はそうなってはおらず、今後その申請は視野には入れてはいるものの、難しいとの由で、裏技が必要のようです。 私自身昨日の幹事長、24回高田さんの説明を聞きましたが、未だ本当に納得できたわけでもなく、財団法人の立場については本音と建て前のデリケートな部分は、皆さんに説明出来ないところもあり、心苦しいところですが、最後は、気持ちよく、潔く、10000円出そうと思ってます。 ◆橋本教頭先生、急逝されました。 話変わって、 教頭先生が替わり、挨拶がありました。 今度の教頭は不殿(フドノ)さんです。 実は前の橋本教頭は9月に膵臓癌で急逝されて(80周年式典の司会をされた方です)、その後任です。 渡辺は、我等25回のCDを学校の図書館に置いてもらうべく、教頭に相談し、説明がてら今度現物を持参しますと、夏ごろ言ってたら、その後体調不良でお休みしていると聞き、それっきりになっていました。 亡くなったとは、残念です。 ご冥福をお祈りします。 □□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□ □■ ■           連  載  X(最終回) □■ □□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□ ■中高年の再就職事情考察   −そのD「再就職活動・最終章新たなステージへ」― D→C組  松村 秀典 何とか難関をくぐって再就職先も見つかり、いよいよ出勤という所までこぎつけました。でもここで終わりではなく、まさしくここからがスタートなのです。前にも書きましたが、再就職できて、そこで約半分、そこから職場に入って、どのようにして自分らしさを発揮していくかが、残りの半分になります。(まだ私もその半分の中でもがいているわけで、完全な成功者とは言い切れない部分があるのが現実ですが) 私の経験では、こと会社について言えば、そんなに極端に違ったことはやっていないので、新しい職場に順応することは容易であると思われます。だからと言って楽観してもらっては困るのです。あなた方は即戦力として会社に貢献することが義務づけられていることを忘れてはいけません。朝も人より早く出勤して、夜は人より遅く帰る、そんな気構えで、何でも嫌がらず率先して行動に移す。そんな心構えで行かなければすぐに潰されてしまうでしょう。従って体力勝負のところもあるのです。また、大企業から大企業へ移ることができ、ポジションも今までと変わらないような場合は別ですが、殆どの場合は小企業へと転身するわけですから、コピーひとつも自分でとらなければならないし、率先して自分で電話も取るようにしなければなりません。ゴミ箱の片付けから、部屋の掃除・もしかすると便所の掃除もしなければならないかもしれません。これが当たり前の世界!そのぐらいの覚悟で望まなければ多分勤まらないでしょう。我々の年代には少ないのですが、チョット上の年代になると、パソコンはからっきしダメという人が意外と多いのには驚かされます。 勿論色々な資料は殆ど自分で作らなければならないし、誰かが手伝ってくれるなんて思っていてはいけません。回りは皆「興味津津、お手並み拝見」といった感じで見守っているのですから・・・ そういう中で自分らしさを発揮してさらに会社に貢献できる仕事をこなしていかなければならない、ということはどんなに大変なことか想像してもらえることと思います。また、会社に貢献しなければならない、ということで功をあせってもいけません。入ったばっかりで、すぐに改革とか改善をしようとすると、周りからの反発は半端ではありません。常識的には、3ヶ月から半年過ぎてから着実に改善とかを進めていくのが一番良い方法だとされています。まずは慣れることから始めて、徐々に自分らしさを発揮していく、これで良いと思います。経営者もそんなに短期的に人を評価しようとはしないはずですから、急激な変革は求めないほうが無難であると言えるでしょう。 どうです、今もしも、あなたがリストラ寸前の立場にいて、いつ早期退職をしようかなどと考えでいるのであれば、今まで私が述べてきたことを、振り返ってもう一度考え直してみたらいかがですか?一番良い方法は何と言われようが、どんなに窓際に追い込まれようが、会社が当分の間存続しそうなのであれば、見苦しくても、他人からどのように非難されようが、今いる会社にへばり着いていることです。そのことがどんなに、外へ出ることに比べれば楽であるか、お判りいただけると思います。外に飛び出すということは、それなりのリスクと勇気が必要であることは言うまでもありませんよね。  そんな辛い思いまでして、進んでその中へ飛び込もうと思う人は、殆どいないと思われますが、不幸にして私と同じ境遇に立たされしまったら、もうそこは、ただただ試練を乗り越えて行くと、割り切るしか他にアドバイスの方法はありません。 しかしながら、ものは考えようで、他人には味わえないことを経験するのですから、これは随分と自分を成長させるのに役立つことは間違いありません。私も、お陰様で随分とたくましくなったような気がします。今までだったらとっくに諦めていたような事でも、今はしつこく追及するようになったりと、確実に進歩している自分を見ることが出来るのは、このような経験をさせてもらったお陰です。  失業中を振り返ってみると、何も社会に貢献できない(生産性ゼロの)毎日を過ごしていながら、失業保険を貰っているのがどんなに辛かったことか・・・。他人からは、遊んでいながらお金を貰ってと冷ややかな目で見られ、また、「我々の雇用保険を無駄遣いしやがって」とか思われがちですが、とんでもない!この思いだけは経験した人ではないと、判って貰えないでしょう。 今は、仕事がどんなに辛くても(実際はそうでもないのですが)、仕事を通して社会に貢献出来ている自分がいることに、満足して、充実した生活を送っています。 「人生は死ぬまで勉強の連続」これこそ私が経験したことから学び、今実践している言葉なのです。 勉強が大きらいだった私が、こんな言葉を思い浮かべるようになったなんて、自分から言わせれば大した進歩なのです。  人間、幾つに成っても絶え間なく勉強し続けなければならない、絶えず目標を持って、それに向かって突き進んでいかねばならない。これこそが正しい人生の歩み方だと思います。立ち止まったり、目標を投げ出したりすることは許されないのです。 そんな思いを常に心に持ち続け、これからも、人生を精一杯行き続けていくとこが出来れば、それが人生の成功者と言えるのではないかと、今は思い続けています。 今まで長々と書き続けてきたことが、少しでも皆様方のお役に立ち、全員が人生の成功者になり得ることを心から願ってやみません。皆一緒に頑張ろうじゃありませんか! 我ら中高年に輝かしい未来が来る事を願いつつ・・・・・(完) バックナンバーをご覧になられたい方は、 http://www.chouyou25.jp/shukan-shinjuku/ より、見ることができます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ では、また来週! 感想などは、 henshu@chouyou25.jp 迄お送り下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎◎◎◎◎ 「週刊新宿」(毎週一回発行予定) ◎◎◎◎◎ 発行元:朝陽同窓会新25回同期会 ◎◎◎◎◎ 発行人:25回代表幹事 渡辺康隆 ◎◎◎◎◎ 編集長:斎藤 成 ◎◎◎◎◎ 編集:斎藤 成、渡辺 康隆 ◎◎◎◎◎ 編集技術:土橋 英三 ◎◎◎◎◎ WebSite:http://www.chouyou25.jp/ ◎◎◎◎◎ お問い合わせ:henshu@chouyou25.jp ◎◎◎◎◎ (C)2003 Chouyou25 All Rights Reserved 無断転載禁止 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━